こんにちは
津田佑介です。
オンラインホワイトボードの
「Miro」が日本市場に
本格参入するという
ニュースを読みました。
オンラインミーティングの際、
ブレストなどされる方々は
もしかしたら既にご存知の方も
いらっしゃるかも知れませんね。
僕も使う頻度は多くなかったですが、
とても便利なツールなので、
注目していました。
Miroが提供した新しい働き方の可能性
このコロナ禍で会議などは
オンラインが主流になりました。
そうすると、これまでのように
ホワイトボードに書き込みながら
アイデアを出していく。
といった活動が難しくなりました。
そんな中、このMiroのようなツールを
使うことで、オンラインでも
ホワイトボードを使った活動が
できるようになりました。
常に変わりゆく状況に対応する!挑戦の姿勢が扉を開く
このように、どんな状況下でも人々に
求められるものが伸びていくし、
発展していくなと感じました。
常に変わっていく状況、環境の中で
その時々に合ったソリューションを
提示できる企業が生き残り、
発展していくと思います。
僕も時流をしっかり読み、
世の中から必要とされる
ものを提供していきます。