津田佑介の公式ブログ

津田佑介の公式ブログ

セレクトショップ経営など事業展開しています。 日々の気づきや学びを書いています。

スターバックスのSDGsへの取組みから学ぶ!行動とスピードの大切さ

こんにちは
津田佑介です。

 

先日久しぶりにスターバックス
行った際、ストローが紙素材に
なってることに気づきました。

f:id:Aiuemgmy:20200705171734j:plain

このブログでも度々
SDGsサステナブルについて
取り上げていますが、
自分の生活で体感することは
まだ少ないので、嬉しくなる経験でした。

 

今回はスターバックスのいち早い
取り組みからの学びをシェアしたいと思います。

 

知っている分かってるだけになっていないか?行動の大切さ

SDGsサステナブルなど、
言葉としては皆さんも耳にする
機会が増えていると思います。

 

しかし、具体的なご自身の実践度は
いかがでしょうか?

 

スターバックスを含め、取り組んでいる
企業や人の素晴らしいなと思う点は

 

具体的な行動まで落とし込んでいる
スピード感を持って変化している

という点です。

 

この差が何年後かに大きな差になると感じます。

f:id:Aiuemgmy:20200705175007j:plain

インプットとアウトプットのスピードを大事にする

学ぶこと、インプットすることは
とても大切です。

 

その上で僕は
アウトプット→インプット→アウトプット
のスピード感

を大事にしています。

 

スターバックスの例でいうと、
SDGsへ取り組みへの大事さの
認識から紙ストローの導入の
スピードが大きな学びでした。

 

全ての成功は多くのチャレンジ、
失敗、そして改善のスピードの元に
成り立っていると思います。

f:id:Aiuemgmy:20200705175350j:plain

僕も具体的な行動にすること、
そしてスピード感を大事にして
社会貢献する経営者になります。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

漫画「ドラゴンボール」からの学び。ライバルの重要性!

こんにちは
津田佑介です。

 

今回も漫画の主人公は
世の中の成功者と共通点が多い
という点で書かせて頂きます。

 

今回は僕の大好きな
ドラゴンボール
からの学びを書きます。

 

ライバルの重要性!成功の原則の共通点

ドラゴンボールの主人公である
孫悟空には常にライバルがいます。

 

初期の段階はクリリン
そして、ピッコロやベジータなどが
それにあたります。

 

f:id:Aiuemgmy:20200702071605j:plain

 

そのライバルの存在が悟空の成長を
加速させています。

 

僕自身も
「あの会社の売り上げを抜こう」
など常日頃、ライバル設定をして
ビジネスを伸ばしてきました。

 

ライバルを真似ることが自分自身の突破ポイント

ライバルから学ぶことは
非常に多いです。
ライバルと言われる競合他社は
まさに自社の鏡です。

 

共通点があるからこそ
学ぶ点が多いのです。

f:id:Aiuemgmy:20200702071848j:plain

 

僕自身も
うまくいっている経営者の
社内研修の流れや、
人材募集の方法などは
いつも真似させて
頂いております。

 

ビジネスは真似した者勝ち

 

ビジネスは常に模倣から始まります。

 

『学ぶ』の語源が『真似る』から
来ているように、真似ることは
非常に大事なのです。

 

f:id:Aiuemgmy:20200702072412j:plain

 

そしてもう一つ、僕は
人の力をお借りすることも
大事にしています。

 

若手の研修を外部の企業に頼ったり、
外部企業の社長を講師にお呼びして
講演をして頂いたりなど、
人のお力もお借りしながら
壁を乗り越えています。

 

これからも、万象我師で
学び続けます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

 

言葉の力を発揮する!僕が大事にしていること

こんにちは。
津田佑介です。

 

将来に向けて努力するとき、
過去の偉人の名言から
力をもらう人も多いと思います。

 

僕も名言は毎日見て、
学び、活力にしています。

 

今日はそんな「言葉の力」に
ついて書きます。

 

f:id:Aiuemgmy:20200630122526j:plain

 

宣言とポジティブ発言を大切にする

僕が発言するときに以下を大事にしています。

・いつまでに何をするのか宣言する
・ポジティブな言葉を使う

何事も有言実行が大切ですよね。
どんな企業も、年度の初めにその年の
予算や、計画を発表します。

 

実際に企業で働いている方も、
最初に目標設定をして、行動を
決めていると思います。

 

f:id:Aiuemgmy:20200630122658j:plain

 

自営業や経営者など、
誰にも目標を課されない立場
だからこそ、自分で決めて
達成することを宣言することを
大切にしています。

 

頭の中の会話をポジティブに!前提を変える

これは以前のブログにも書きましたが、
自分の言葉を自分が1番聞いているからこそ、
ポジティブな言葉を意図して使うことは
とても大事だと思います。

 

また、言葉を変えることは
頭の中の会話を変える
ということです。

 

f:id:Aiuemgmy:20200630122832p:plain

 

挑戦しようとすることに対して、
自分自身がどう思っているのか、
どんな解釈をしているのかが
言葉になって現れると思います。

 

僕自身も自分が発する言葉に
責任を持ち、
有言実行を達成し続ける
経営者であるために
日々精進しています。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

 

吉本興業とSDGsのコラボから学ぶ!楽しみながら学ぶことの大切さ

こんにちは。
津田佑介です。

 

僕はお笑いが大好きで、
普段からよく観ます。

 

調べてみるとお笑いの
吉本興業が積極的にSDGs
取り組んでいることを知りました。

https://www.yoshimoto.co.jp/sdgs/

参照:YOSHIMOTO KOGYO

 

お笑いとコラボレーションと、
聞くだけで楽しく取り組め
そうですよね。

f:id:Aiuemgmy:20200628161119j:plain

 

今日は僕も常に大切にしている、
楽しみながら学ぶ
ことについて書いてみます。

 

笑いで脳が活性化!空気感の大事さ

 

僕は講演で講師をさせていただく
機会があります。
その際大事にしているのは、
空気感です。具体的に言うと、

 

笑いがあって、盛り上がっていること

 ということです。

f:id:Aiuemgmy:20200628171147j:plain



笑うことで記憶力が上がります
なので、僕はアイスブレイクを
とても大切にしています。

http://waraiplus.com/colum/health2_brain_act.html

参照:WARAI+

 

学生時代など、いきなり難しい
話から講義が始まり、ついつい
眠くなってしまった記憶が
ある方もいるのではないでしょうか?

 

笑うことから始まるってとても
重要なことなんですよ。

f:id:Aiuemgmy:20200628171326j:plain

 

伸びている企業ほど明るく盛り上がっている!

そして、伸びている企業やほど
イベントやプレゼンなどが
盛り上がっている印象があります。
特に外資企業は分かりやすいです。

実際に以前外資のイベントに
参加した際、BGM、照明など、
こだわりが多く、来場者を
楽しませようという意図を
たくさん感じました。

f:id:Aiuemgmy:20200628171446j:plain

 

僕が先輩経営者の方に教わり、
好きな言葉に
明るい所に人が集まる
というものがあります。

 

SDGs吉本興業のコラボの
ように、真面目なこと程
楽しんで、真剣だからこそ
大笑いしながら、
人が集まる経営者になっていきます。


 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

漫画「SLAM DUNK」からの学び。師匠の大切さ

こんにちは
津田佑介です。

 

最近ビジネス書もですが、漫画も読んでいます。

 

僕は特にスポーツ漫画が好き
なのですが、いつも思うのは、
スポーツ漫画の主人公は
世の中の成功者と共通点が多い
ということです。

f:id:Aiuemgmy:20200627214213j:plain

 

今回は僕の大好きな
SLAM DUNK
からの学びを書いていきます。

コーチ=師匠がいる!成功の原則の共通点

漫画の主人公には
必ず真似をする存在、
つまり、師匠(コーチ)がいます。

 

SLAM DUNKで言えば
安西先生がこの存在になります。

f:id:Aiuemgmy:20200627214529j:plain

 

世の中でも成功している人は
必ずと言ってもいいほど
師匠と呼べる存在がいます。

 

師匠を信じてまず行動が成功のカギ

 SLAM DUNKで特に印象的なエピソードは
夏休みに主人公の桜木がシュート2万本の
練習に挑むところです。

実はこの時、他の部員は合宿に
行っています。その間、自分だけが
居残り練習をするというものです。

 

師匠を信じているからこそ、
やり遂げられた練習なのでは
ないかと思います。

 

f:id:Aiuemgmy:20200627215204j:plain


実際、この後、桜木の選手としての
レベルは格段に上がりますよね。

 

師匠を決めてとことん挑戦

スポーツ以外の仕事、経営、
そして人生の色んな場面で
自分の壁に直面することが
あると思います。

 

僕も何度もありましたし、
その度感じるのは師匠が
いることのありがたさです。

 

f:id:Aiuemgmy:20200628064745j:plain

 

これから挑戦や成長を目指す
皆さんも人生の師匠
決められると最高ですよね。

 

僕自身も漫画も含め
常に何事からでも学び続けながら
成長し続けます。



◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

 

ビル・ゲイツのSDGsの取組みからの学び。先行投資の大切さ

こんにちは
津田佑介です。

 

世界的に有名な実業家の
ビル・ゲイツ氏が今環境に
投資をしていることを
ニュースで知りました。

 

https://ideasforgood.jp/2020/03/18/palm-oil-in-a-lab/

参照:IDEAS FOR GOOD

f:id:Aiuemgmy:20200621185256j:plain

ビル・ゲイツ氏といえば、Microsoft社の
創業などITの分野で成功した人物として
とても有名ですね。

成功者は常に未来へ投資をしている

異なる分野でありながら、
彼が環境に先行投資しているのは、
それが、
将来に対して効果的だから
であると感じます。

f:id:Aiuemgmy:20200621185518j:plain

そして、まず1つの事業で大成功すると
社会貢献やさまざまな分野へ
投資ができることも
今回学ばせていただきました。

 

今回は僕自身もずっと大切にしている
先行投資」についてお話したいと思います。

 

何に投資するかが大切。僕が大切にしている基準

皆さんもご存じかと思いますが、
お金の使い方は以下の3つしかありません。

 

消費
浪費
投資

です。
この中で投資が大切なのは何となく
分かるではないかと思います。

f:id:Aiuemgmy:20200621185829j:plain

では、なぜ投資が大切なのでしょうか。

 

それは、投資が唯一
将来、大きくなって返ってくる
可能性のある使い方
だからです。

 

僕自身は最初に学ぶ人を決めて
その人の基準で自己投資
をしてきました。

 

そして、20代前半の時に僕が
教わって、今でも大事にしていることは
時間も投資できる
ということです。

f:id:Aiuemgmy:20200621185858j:plain

今、お若い年齢で、いきなり投資するにも
お金がないという方もいるかと思います。

 

まずは自分の時間を見直し、
効果的使ってみるのはいかがでしょうか。

 

僕もこれからも自分の将来に対して
効果的な投資を最大限していきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

海外セレブのSDGs取り組みから考える!選択の大切さ

こんにちは
津田佑介です。

 

日々SDGsについてアンテナを
張っているのですが、
最近は普通に販売している
商品からも取り組みを感じることが
多くなった気がします。

f:id:Aiuemgmy:20200614160847j:plain

今日はそんな中から僕たちの生活にも
深く関係する「水」についてご紹介したいと思います。

 

環境へのこわだりを持った『JUST WATER(ジャストウォーター)』

現在一部のセブン-イレブン
購入可能な
JUST WATER
という水があります。

 

こちらは米国の有名俳優
ウィル・スミスさんのご子息、
ジェイデン・スミスさんが
立ち上げた事業です。

https://www.excite.co.jp/news/article/Shouhin_148700/

参照:exciteニュース

 

f:id:Aiuemgmy:20200614161306j:plain

 

お水そのものにもこだわりがありますが、
最もこだわっているのはその生産の仕組みです。

 

プラスチック容器を使わず、
再生可能な紙容器を採用したり、
生産工場も元教会を買取り、
新しい雇用を生むなどしています。

 

海外に目を向けると如実ですが、
セレブほど、環境問題など、
世の中の動きに敏感ですし、
未来のことを考えた選択、行動
していると感じます。

f:id:Aiuemgmy:20200614161605j:plain

人生は選択!長期的な繁栄を選ぶ!

僕が経営の師匠に教わっていることに
人生は常に選択である。
というものがあります。

 

今の選択が未来を作っているなら、
効果的な選択をすることが大切ですよね。

 

自分の選択の基準に
「将来にとって効果的か」
という価値基準を加えてみると
今までと違った選択を、
いろいろな面でできるのではないでしょうか。

 

f:id:Aiuemgmy:20200614161751j:plain

 

僕自身もこれからも事業を通して、
仲間と共に長期的な繁栄をする
経営者であるために日々、
最高の選択をしていきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/