津田佑介の公式ブログ

津田佑介の公式ブログ

セレクトショップ経営など事業展開しています。 日々の気づきや学びを書いています。

Doから始める!まずやってみることの大切さ

こんにちは。
津田佑介です。

 

先日こんな記事を見つけました。
PDCAではなく、DCAPでやるべき「3つの仕事」

 

diamond.jp

参考:DIAMOND online

 

時代に求められるのはPDCAではなく、
DCPAであるという記事になります。

f:id:Aiuemgmy:20201012155528j:plain

Photo by Glenn Carstens-Peters on Unsplash

 

DCAPへ!変化に対応する有効な方法をご紹介

DCPAは広く普及している
PDCA(Plan, Do, Check, Action)の
順番が変わったものです。
記事では以下のように書かれています。
“DCAPは、それぞれの段階で用いられる言葉はPDCAと同じだが、その順序が異なる。実行(Do)→チェック(Check)→改善(Action)→計画(Plan)と、計画より実行が先にあるのが特徴だ。”

 

DCAPでは、まずやってみることから
変化の早い分野にて有効になります。

 

「まずやってみる」を大切にして、変化の時代で先を行く!

f:id:Aiuemgmy:20201012155531j:plain

Photo by Gerd Altmann from Pixabay

 

現代の仕事は変化が早いことが多いです。
だからこそ、まずやってみることが
他との差を生み出す一つの方法だと思います。
僕自身もまずやってみることを
大切にしています。
未知のこと、わからないことには
率先してまずやってみることで
一歩成長しますし、
誰もやっていないからこそ
そこにチャンスがあると思います。

 

僕はこれからもまずやってみることを
大切にしながら日々成長していきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

 

 

 

 

理想像を描いて行動する!リーダーにとって大切なこと

こんにちは
津田佑介です。

 

最近は安倍総理が退任され、
新たに菅総理が誕生されました。
アメリカも大統領選が控えるなど、
世界中でリーダーが変わる気配がありますね。

 

政治について、一個人の意見は語りませんが、
一経営者として、リーダーの在り方という観点で
自分が大事にしていることをシェアしたいと思います。

 

f:id:Aiuemgmy:20200926163402j:plain

 

現役度と率先垂範!リーダーにとって大切なこと

皆さんにとってリーダーとはどんな存在でしょうか?
人それぞれの解釈があると思いますが、
僕は
・常に現役で挑戦している
・率先垂範で仲間を導く存在である
がリーダーにとって大事な要素だと思っています。

 

振り返ると僕が尊敬している先輩経営者の方々は
当てはまりますし、僕自身も大事にしています。

 

歴史上の人物を考えても、自ら行動を起こし仲間を
率いた坂本龍馬などは正にリーダーだなと思います。

 

f:id:Aiuemgmy:20200926162405j:plain

 

原因作りは今から!理想像を描き行動しよう!

僕は駆け出しの頃から、
自分が月収100万円を超す経営者だったらどうするか
尊敬する先輩経営者だったらどうするか
と考えて行動してきました。

 

自分の理想とするリーダー像、経営者像を描いたら、
それにふさわしい行動を今この瞬間から生きていくのです。

 

そのようにして、将来ありたい姿を達成するために、
今、原因を作るから結果が後から伴うのだと思います。

 

f:id:Aiuemgmy:20200926161249j:plain

リーダーとして、経営者として自分の理想像を
描き続けて、その姿を今から生きていきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

 

航空業界のSDGs取り組みから考える!考え、実践することの大切さ

こんにちは
津田佑介です。

 

今年はコロナウイルスの影響で、
例年に比べて飛行機に乗る機会が減りました。

 

今年は経営状況厳しい航空業界ですが、
2019年にJALSDGsのワークショップを
開催していたことを最近知りました。

 www.asahi.com

 

参照:朝日新聞DIALOG

f:id:Aiuemgmy:20200912092142j:plain

 

利用者目線からのアイデア
僕も気づきがたくさんありました。

 

利用者だからこそ気づける視点!固定観念を取り払うことの価値

出てきたアイデアSDGsの多くの項目に対して
多種多様なアプローチするものが並びました。

 

燃料、食料、ゴミ、雇用など、
航空業界は様々な要素を持っている
ことが分かります。

 

普通に会議室で考えるだけでは
思いつかないアイデアが出てくるのも、
固定観念を持たない利用者だからこそですし、
等身大に物事を考える姿勢の現れだと思います。

f:id:Aiuemgmy:20200912092125j:plain

僕も改めて「なんでだろう」「もっとこうできないかな」
普段とは別の角度から考えること
大事にしたいなと思いました。

 

大事なことは、まず自分にできることを考え、実践すること

今すぐに大きなことに取り組むことは
難しいかもしれません。
しかし、この記事を読む前と後では僕は
飛行機に乗る際の姿勢が変わると思います。

 

ごみになるから無駄なものは受け取らない、
使わないようにしよう。
この航空会社はどんなことに気を使っているのかな。
など、自分の視点と行動が変化します。

 

大事なのは、普段から考えることと
行動に移すことです。

f:id:Aiuemgmy:20200912093400j:plain

今は大変な時期を迎えている航空業界ですが、
この局面を乗り切り、日本の経済を引っ張る
存在に戻ってほしいなと思います。

 

僕もいつ日本中、世界中を飛び回れる
ようになってもいいように、
今から自分にできることを達成し続けて
いきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

日々の食事から考えてみる!仕事ができる人になる食習慣

こんにちは
津田佑介です。

 

最近はコロナの影響もあり
より一層、健康が重要視
されるようになりましたね。

 

そんな中、僕が意識していることは
どのタイミングでどの食事をするかです。

 

そして、食事のタイミングや内容
変えることが仕事のパフォーマンスに
大きな影響を与えるのです。

 

今回は僕の体感を含めながら
食生活や栄養の取り方について
シェアします。

f:id:Aiuemgmy:20200906103809j:plain

 

食事のタイミングを意識し、睡眠の質をあげていこう

どんな栄養素を取るかも大事ですが、
食事のタイミングも睡眠の質に
大きな影響を与えます。

 dime.jp

 

参照:@DIME HP

 

大事なポイントは
「睡眠の2時間前は食事をしない」
「朝食時に沢山の栄養素をとる」
です。

 

特に朝食はダイレクトに
睡眠に影響を与えます。
僕は携帯のアラーム機能などを
利用し、食事のタイミングを
習慣化しています。

 

ビタミンとトリプトファンを積極的に!ポジティブ志向のビジネスマンになそう。

仕事が出来る人はポジティブです。

f:id:Aiuemgmy:20200906103852j:plain

 

栄養は脳にも影響を与えます。

 

特にビタミンB6とトリプトファン
ポジティブになる栄養素と言われます。

 

bit.ly

参照:山梨県厚生連健康管理センター

 

具体的には牛乳、キウイなどを
取ると良いですね。

 

僕は朝食に牛乳を
デザートにはキウイを
取るようにしてます。

 

コンビニでも手軽に
買えるので是非
試してみてください。

お肉とビタミンを積極的に。疲れにくい体を作っていこう

仕事が出来る人はハードワーク
できる耐性があります。

 

ハードワークできる体質は
作ることができます。

f:id:Aiuemgmy:20200906103821j:plain

タンパク質と脂質で
体力をあげ、ビタミンBで
疲労回復に努めるのです。

 

具体的には
ブタひれ肉、菜の花、
納豆などが良いと
言われています。

 

僕もお肉は豚肉をメインに
取るようにしています。

 

食事の内容とタイミングに拘る!仕事ができるビジネスマンになろう

このように健康を意識し、
効果的な栄養素を摂取することで、
仕事ができるビジネスマンに
一歩ずつ近づけると思います。

 

僕もより食事の内容やタイミングを
意識しバリバリ仕事をしていきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

SDGsをドラえもんと学ぶ!効果的な伝え方について

こんにちは
津田佑介です。

 

以前も本blogで紹介しましたが、
僕は漫画が大好きです。

 

老若男女に愛される
ドラえもんSDGsを学べる
コンテンツを朝日新聞
提供しています。

 

f:id:Aiuemgmy:20200830173726j:plain

これはクイズ形式でSDGs
中身の理解を深めていく
ものです。
(※有料コンテンツです。)

 

https://www.asahi.com/edu/doraemon/AS20200226002212.html

参照:朝日新聞DIGITAL

 

ドラえもんのかわいいイラストも多く、
とても理解がしやすいものに
なっていると思います。

 

こうしてみると難しいことも
工夫一つで伝わりやすくなるなと思いました。

 

今回は「伝える」ということについて僕が
大切にしていることをシェアします。

 

「伝わっているか」が大切。相手に届いているを意識する

僕は講演会などで人前で話す機会も
あるのですが、大事にしていることは
聞いている方に「伝わっているか」
ということです。

f:id:Aiuemgmy:20200830172739j:plain

 

理路整然としていることや
日本語が正しいことも大切です。
しかし、それだけでは伝わらないものが
たくさんありますよね。

 

僕は聞いた方が、「なるほど!」と
心の部分で納得するように
目線を合わせて、共感しながら
伝えることを大事にしています。

 

何事も意図と方法!効果的な方法を考える

朝日新聞さんの取り組みは
SDGsの内容を伝えるという
目的のために、ドラえもん
クイズといった効果的な方法を
選択されていることが分かります。

 

f:id:Aiuemgmy:20200830173303j:plain

僕も伝えたいことを届けるために、
どんな方法や言い方、あるいは
表情が効果的か、常に考えて
工夫して実践する経営者になっていきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

 

 

SDGsを宇宙から考えてみる!視点を変えて見ることの大切さ

こんにちは
津田佑介です。

 

8月になり毎日暑い日が続きますね。

 

先日はペルセウス座流星群もあり、
外出が減ったことで、普段興味がなくても
星空をご覧になった方も多いのではないでしょうか。

 

星座や月など、宇宙に目を向けると
子供の頃わくわくしたことを
思い出します。

f:id:Aiuemgmy:20200822132239j:plain

そんな中、日本の宇宙研究機構のJAXA
SDGsに取り組んでいることを
知りました。
宇宙規模でのSDGsの取り組み
とても興味深かったので
シェアしたいと思います。

 

宇宙から物事を見つめてみる!大局的な視点の大切さ

以下のサイトに記載されているものが
JAXAの取り組みです。
実に多岐に渡る取り組みがありますね。

https://www.jaxa.jp/about/iso/sdgs/index_j.html

参照:JAXA HP

 

その中でも僕が興味を持ったのは、
宇宙からの視点で環境問題に
取り組むというものです。

f:id:Aiuemgmy:20200822133028j:plain

空の上から、大局的に物事を
見るからこそ発見できること、
気づくものがあるなと思います。

 

実はこれ、僕らの生活でも
同じなのではないでしょうか。

 

大きく考えるからこそ見えるものがある、壁にぶつかった時がチャンス

普段の仕事などでも壁に
ぶつかることがあると思います。

 

僕も困難に向かい合った時、
「自分には解決できないのでは」
と思う時があります。

 

f:id:Aiuemgmy:20200822132413j:plain

そんな時考えるのは、
自分が年間で億を稼ぐ経営者
だったらどうするか。

 

ということです。

 

会社で働く方でいうと、
自分が社長だったらどうするか
と考えることです。

 

果たして同じように悩んだりするでしょうか。
今の自分よりスピード感を持った判断、
大胆な行動をするような気がしませんか?

 

時に大局的に見ることで
課題を客観視することができ、
具体的な解決策を打ち出すことが
できると思います。

f:id:Aiuemgmy:20200822132837j:plain

 

僕も一段上の経営者を目指し、
さまざまな視点から課題解決を
していきます。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/

会社への依存からの脱却!セルフブランディングで個の力を高めよう!

こんにちは
津田佑介です。

 

日本のサラリーマン時代は終焉に向かっている。
最近、こんな記事を目にしました。

 

https://president.jp/articles/-/37053

参照:プレジデント ONLINE

 

確かに、近年の働き方は
会社で力を付ける時代から
個人が会社を利用して
力を付けていく時代に変わっている
と感じます。

 

つまり、個の力が非常に大事になってきているのです。

 

そこで僕が大事にしてるのが
セルフブランディング』です。

f:id:Aiuemgmy:20200819104810j:plain

聞きなれない言葉かもしれませんが
非常に簡単、かつ、重要だと思うので、
今回は僕のやり方をシェアします。

 

理想の自分を明確にすること。映画の主人公は自分だ!

まずは、自分の理想像を明確に設定します。

 

まるで自分が映画の主人公で
あるかの様に自由に考えてみましょう。

 

そして、なぜそうなりたいかを
追求しましょう。

 

僕は世の中に通用する
経営者になりたく
その理由が、
楽しく仕事をしている経営者が
周りに多かったからです

 

なので僕の理想像は
ハードワーク最高と言いながら
仕事をする経営者なのです。

f:id:Aiuemgmy:20200819104814j:plain

 

自分の生い立ちをまとめる!変化のきっかけがポイント!

理想像を描いた後は
自分がどのような人生を
送ってきたのかをまとめます。

 

ここで大事なのが
変化のポイントを
明確にすることです。

 

商売とは楽しいものである。
先輩経営者のその一言が
今でも忘れられません。

 

その出来事が僕の変化のポイントです。

 

アウトプットが最大のインプット!何度も理想像を語ろう!

自分の理想像が明確になったら、
沢山アウトプットしていきましょう。

f:id:Aiuemgmy:20200819104818j:plain

なぜなら
アウトプットは最大の
インプットだからです。

 

僕自身も沢山の方に自分の
理想像を伝えることで事業の
協力者が多くなってきました。

 

セルフブランディングはこれからの
社会でより重要になると思います。

 

僕もより自分を磨いていきます。
皆さんもぜひご自身の理想像を
アウトプットしてみて下さい。

 

◆津田 佑介Twitterはこちら◆

https://twitter.com/yusuke_tsuda_

◆津田 佑介Instagramはこちら◆

https://www.instagram.com/tsuda_yu/

◆趣味ブログはこちら◆

https://yusukedaily.hatenadiary.com/